PIGMYAN BLOG BLOG
ピグミャン オフィシャル ウェブサイト
あ


みなさんはピグミャンに執事がいたことをご存知でしょうか?

そう、その名前は「DANIEL DAIGO


その正体は地獄のピアニスト

DANIEL DAIGOは地獄の絶対音感を武器に地球を征服しようと地獄からやってきました

でもどうしても「玉ねぎ」を克服できなくて地球の征服を一時断念

いつか地球を征服するその日を待ち続けながら


現在はピグミャンの執事として日々を過ごしています

 Q:ダニエルさんは何をしてる人ですか?
 Q:執事だ

 Q::具体的にはどんなお仕事ですか?
 Q::作曲、ピアノ演奏、アレンジ、レコーディングディレクター
     プロデューサー、演出監督、秘書(マネージメント)・・・全部だ


 Q::ダニエルさんの音楽の特徴は何ですか?
 Q:クラシックとポップロックの融合だ

 Q::ライブで演奏をする時に気をつけていることはありますか?
 Q::「間(ま)」が大事だ、あと背中でドラマチックに語ることだ

 Q::ダニエルさんはどんな性格ですか?
 Q::細かい

 Q::ダニエルさんの趣味は何ですか?
 Q::薬草集めだ

 Q::ダニエルさんの夢は何ですか?
 Q::地球制服・・・いや征服だ


 Q::ありがとうございました
 Q:
愚かなる地球人達よ、覚悟しておくように


 Q::何を・・・ですか?
 Q::まぁいろいろと



  【DANIEL DAIGO地球での略歴】

  胎教により絶対音感を獲得し、バイオリニスト、ギタリスト、指揮者、オルガニストを持つ家で育ち
  幼少の頃(地球年齢で)にピアノと作曲を始め、家庭内音楽会で毎週必ず作曲した新作を
  披露しないとおやつがもらえないと言う幼少期を過ごす
  W.A.モーツァルトのレクイエムを聴いて作曲家を志す
  作曲を桐朋学園教授飯沼信義氏、ピアノをピアニスト和田容子氏、
  声楽をカリフォルニア州サン・ホゼトリィティ大聖堂音楽監督ジェームズ・ドーソンに師事
  ポップス、ロック、ジャズ、民俗音楽は独学
  St.Pauls University卒業、コロンビア大学留学
  2009年avex trax「THE REBOOT」よりメジャーデビュー
  現在は「PIGMYAN」の楽曲製作とプロデュースを行っている



 TOPページへ戻る

お問い合わせはpigmyan@pigmyan.jpまで copyright(C)2010- PIGMYAN All Right Resereved